1 2 3 4 5 6 7 8

勝又 登シェフ美食会のお知らせ

カテゴリー:お知らせ

名古屋フランス料理研究会 2019 美食会 
〜箱根オーベルジュ オー・ミラドー 勝又 登氏を招いて〜
f_dsc_3412-2

料理講習会に引き続き、日本初のオーベルジュ「オーベルジュ オー・ミラドー」の勝又登氏をエルダンジュにお招きして美食会を開催致します。
オー・ミラドーの料理のテーマは 「西と東の融合」。40年以上フレンチの最先端を走り続けてきた技術と経験をベースに、伝統的なフレンチと日本の土地から生み出された食材を融合させた、新たなフレンチの境地を開拓。
勝又氏にしかできないフランス料理を是非この名古屋でご体感ください。

名古屋フランス料理研究会 会長   丹羽 充 
4_dsc_59055_dsc_5801

~勝又 登シェフのプロフィール~(経歴)

1946年 静岡県富士市に生まれ
1963年 料理の世界に入る
1969年 ヨーロッパへ、オランダ、パリ、ニースで修業
1973年 麻布にてビストロ・ド・ラ・シテ開店
~ビストロブームを巻き起こす~
1978年 六本木でレストラン オー・シザーブル開店
~本格的なヌーベル・キュイジーヌを展開~
1986年 箱根の芦ノ湖を望む地で日本初のオーベルジュ
「オーベルジュ オー・ミラドー」を開業
2007年 日本オーベルジュ協会発足にあたり
日本オーベルジュ協会理事長に就任
2012年 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」 
ブロンズ賞 受賞
2017年 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」
シルバー賞 受賞
2_dsc_0406a_dsc_0349

日 時
令和元年 7月3日(水)
開場:18:00/開始19:00      

場 所  
AILE d’ANGE NAGOYA エル・ダンジュ ナゴヤ名駅店
名古屋市中村区名駅南4-1-3
052-551-8222
*駐車場がございませんので公共交通機関をご利用ください。

料 金          
お一人様28,000円 (詳細は以下の内容)
コース料理・ソムリエ厳選ワイン・ソフトドリンク、税金、サービス料全て含まれます)

定 員         
80名(定員になり次第締切とさせて頂きます)
→→→→申し込み多数で満席となりました。多くのご予約ありがとうございました

✉️申し込み方法
名古屋フランス料理研究会のメールアドレスotoiawase@nagoya-french-chef.net
又は名古屋フランス料理研究会のfacebook、Instagramのダイレクトメッセージ にてご連絡下さい
(ご連絡の際、以下の申し込み内容をメールやメッセージにて教えて下さい)
内容確認後、お振り込み先のご案内をさせて頂きます。

必須項目
・ご本人様のお名前、ご連絡先、住所
・参加人数(ご同行者様がいる場合はご同行者様のお名前)
・お振込みご名義(お申込者と異なる場合のみご記入下さい)
・お振込み予定日
・領収書の要・不要(必要な方は領収書名を教えて下さい)

****申し込みのご連絡とご入金が完了した時点で予約確定となります****
****申し込みのご連絡のみはお席の確保ができませんのでご注意下さい****

お申込締切:2019年 6月 20日(木)
お振込み期限:2019年 6月 27日(木)
*誠に恐れ入りますがお振込み手数料はお客様負担とさせて頂きます。

お振込みに関するお問い合わせ
・名古屋フランス料理研究会facebook、Instagramにてダイレクトメッセージ
・名古屋フランス料理研究会お問い合わせメール(otoiawase@nagoya-french-chef.net)
・プチ レストラン イルフェボウ 菊野 (0594-84-6370]
のいずれかにご連絡ください

申し込みが多数の場合はご連絡を頂いた先着順とさせて頂きますのでよろしくお願いします。皆様のご参加お待ちしております。
2_dsc_3665

写真はイメージです。コース内容につきましては当日までお楽しみくださいませ

フランス料理講習会のお知らせ

カテゴリー:お知らせ

フランス料理講習会のお知らせ
主催:名古屋フランス料理研究会 協力:名古屋調理師専門学校
61684277_2180669978668167_3254869299449298944_n

日頃はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
名古屋フランス料理研究会が主催するフランス料理講習会のご案内です。
今回は日本初のオーベルジュ「オーベルジュ オー・ミラドー」の勝又登氏をお招きします。
オー・ミラドーの料理のテーマは 「西と東の融合」。40年以上フレンチの最先端を走り続けてきた技術と経験をベースに、伝統的かつ繊細な和食の技法をも取り入れた、日本における 地方でしか作ることができないフランス料理を披露して頂きます。技術だけではなくお話し一つ一つが心に響くことでしょう
どうぞ、ご期待ください。
名古屋フランス料理研究会 会長   丹羽 充 

~勝又 登シェフのプロフィール~(経歴)

1946年 静岡県富士市に生まれ
1963年 料理の世界に入る
1969年 ヨーロッパへ、オランダ、パリ、ニースで修業
1973年 麻布にてビストロ・ド・ラ・シテ開店
~ビストロブームを巻き起こす~
1978年 六本木でレストラン オー・シザーブル開店
~本格的なヌーベル・キュイジーヌを展開~
1986年 箱根の芦ノ湖を望む地で日本初のオーベルジュ
「オーベルジュ オー・ミラドー」を開業
2007年 日本オーベルジュ協会発足にあたり
日本オーベルジュ協会理事長に就任
2012年 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」 
ブロンズ賞 受賞
2017年 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」
シルバー賞 受賞
2_dsc_0058-2

■日時      
令和元年 7月3日(水)
(12:00 受付開始  13:00開講 15:30終了予定)

■会場      
名古屋調理師専門学校
名古屋市瑞穂区新開町5番3号 

■参加費用    
会員3,500円  ビジター4,500円
(当日会場にてお支払い下さい。試食付)

■募集定員 
120名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

■申し込み方法 
氏名、電話番号、勤務先、住所を明記の上、下記のいずれかにご連絡ください。(複数名ご参加の場合はそれぞれの記載をお願いします)
・名古屋フランス料理研究会にメール
名古屋フランス料理研究会メールアドレスotoiawase@nagoya-french-chef.net
・名古屋フランス料理研究会のfacebook、Instagramにダイレクトメッセージ 
・名古屋調理師専門学校にFAX FAX番号052-882-1805

■問い合わせ先 
名古屋調理師専門学校 名古屋フランス料理研究会 向山 登
TEL 052-871-3781 FAX 052-882-1805

皆さまのご参加お待ち申し上げます

e_dsc_0265-2

※料理写真はイメージです。講習内容は当日のお楽しみ・・・

オーベルジュ オー・ミラドーバスツアーご案内

カテゴリー:お知らせ

名古屋フランス料理研究会主催 オーベルジュ オー・ミラドーバスツアーご案内
59888059_2153976728004159_1737120263264272384_n60162104_2153976754670823_148105762449653760_n

日頃はひとかたならぬ、お引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 
今回は美食バスツアーを企画致しました。あの日本初のオーベルジュ 「オーベルジュ オー・ミラドー」を訪れます。 

40年以上フレンチの最先端を走り続けてきた、フランス料理界のレジェンド勝又 登氏の「西と東の融合」 ・・・伝統的なフレンチと箱根の土地から生み出された食材を融合させた、「勝又流フレンチ」を体感します。
                                                          名古屋フランス料理研究会会長   丹羽  充
59744204_2153976801337485_457575881456484352_n59803948_2153976834670815_7957646995789709312_n

 

日 時 ・行 程         
‪2019年6月19日(水)‬ ‪6:45‬ 
名古屋駅集合  ‪7:00‬発
バス移動 途中パーキングエリアでトイレ休憩あり
11:30‬ 「オーベルジュ オー・ミラドー」着
16:00‬ 「オーベルジュ オー・ミラドー」発
バス移動 途中パーキングエリアでトイレ休憩あり
20:00‬ 名古屋駅着 解散                     

場 所   Auberge AU MIRADOR オーベルジュ オー・ミラドー
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-15‬
0460-84-7229‬

60301797_2153976848004147_442330980938678272_n59691017_2153976794670819_1534309480890630144_n

料 金          
お一人様あたり25,000円 (詳細は以下の内容)
コース料理 ランチで一番高いガラコース¥9,500(税別)それに合わせたワイン¥5000分(税別)ノーアルコールも対応可能、バスの移動代
*個人で電車移動にてミラドーでお食事されると40,000〜45,000円かかりますので行きたかった方はこの機会に是非

定 員         
40名(名古屋フランス料理研究会から20名参加しますので一般募集は20名様とさせていただきます。定員になり次第締切とさせて頂きます)最少催行人数30名

申し込み方法 名古屋フランス料理研究会のメールアドレスotoiawase@nagoya-french-chef.net 又は名古屋フランス料理研究会のfacebook、Instagramのメッセージ にてご連絡下さい (ご連絡の際、以下の申し込み内容をメールやメッセージにて教えて下さい)
内容確認後、お振り込み先のご案内をさせて頂きます。

必須項目
・ご本人様のお名前、ご連絡先、住所
・参加人数(ご同行者様がいる場合はご同行者様のお名前)
・お振込みご名義(お申込者と異なる場合のみご記入下さい)
・お振込み予定日
・領収書の要・不要(必要な方は領収書名を教えて下さい)
****申し込みのご連絡とご入金が完了した時点で予約確定となります****
****申し込みのご連絡のみはお席の確保ができませんのでご注意下さい****

お申込締切:2019年 5月 15日(水)
お振込み期限:2019年 5月 22日(水)
*誠に恐れ入りますがお振込み手数料はお客様負担とさせて頂きます。

お振込みに関するお問い合わせ
・名古屋フランス料理研究会facebook、Instagramのメッセージ
・名古屋フランス料理研究会お問い合わせメール(otoiawase@nagoya-french-chef.net)
・プチ レストラン イルフェボウ 菊野 (0594-84-6370]
申し込みが多数の場合はご連絡を頂いた先着順とさせて頂きますのでよろしくお願いします。皆様のご参加お待ちしております。

第3回 勉強交流会のお知らせ

カテゴリー:お知らせ

名古屋フランス料理研究会主催 第3回 〜 シェフによる勉強交流会 〜

53927418_2069939836407849_8278216968146780160_n53607187_2069939843074515_7251701809964646400_n

今回で3回目の勉強会を開くことになりました。 この会は当会員数名がそれぞれ異なる食材を使い調理致し、その食材に対する考え方や調理の仕方を勉強するとともに食事をしながら参加者の知識の共有や情報交換など、交流の場とすることでフランス料理研究会会員だけでなくこの東海三県でご活躍されているホテル・レストラン全体の技術・知識の向上を目的としております。
*食文化の発展に貢献できる活動を目指し去年から勉強会の活動を始めさせて頂きました。

53806352_2069939823074517_89101579046617088_n53602107_2069939873074512_3680905367740481536_n

若手や中堅の料理人やソムリエ、サービスマンにも多くの方にご参加頂き、近い年代同士のコミニティー、トップシェフとの交流や将来のシェフになるアドバイスなど参加者が様々なものを吸収していってください!

53452038_2069940076407825_497934774308962304_n53487524_2069940093074490_4877587293398892544_n

日時 2019年4月17日(水)
会場 レストランビブ 愛知県名古屋市千種区千種2-22-1 ソレイユ千種 1F
時間 18時開始21時終了予定
会費 会員、賛助会員様、会費3000円 ビジター3500円
会員のスタッフ、関係者は会員と同じく3000円 サービスマン、ソムリエともに上記の会費の内容でお願い致します。

ホテル、大型店舗のシェフの皆様、新入社員、若手社員の研修の一環として、参加のご協力をお願いできればと思います。
*写真は過去2回行われた勉強会の様子です。

食材の提案、協賛のお願い。 名古屋フランス料理研究会にて行われる、勉強会に、 是非、食材、ワイン、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶等をアピールしたい業者様、商社様、インポーター様ご連絡お待ちしております。

参加申し込み、お問い合わせは・・・
0568-37-2417 シュバルブラン 山本
または
名古屋フランス料理研究会のFacebook、Instagramのメッセージ までご連絡下さい!
その際に参加人数、お名前、所属店舗、ご連絡先を教えて下さい 皆さまのご連絡お待ちしております。

↑↑↑↑定員数に達しましたので募集を終了しています。多くのご参加ありがとうございました↑↑↑↑

クラフタル大土橋シェフ講習会

カテゴリー:お知らせその他ブログ

名古屋フランス料理研究会主催プロの為の講習会

50250686_1994699530598547_8418002562900295680_n

今回は目黒にあるクラフタル大土橋真也シェフをお招きして料理人、専門学生など70名ほどの参加者にシェフが料理を作る上でのビジョンや一つの食材に向き合う考え方などのお話を聞きながら自身のお店で提供されているお料理を3品講習していただきました。

50461230_1994699280598572_7955017492257046528_n50041770_1994699520598548_2089180154151567360_n

 

今回の料理
ホタテ 〜ゼブラウッド〜
50510953_1994699347265232_775504375912071168_n50247552_2213540321999499_2509766926851375104_n49693439_1994699460598554_5501958642112397312_n49234265_1994699687265198_6962136532207534080_n

これ実はホタテなんです!?
ゼブラウッドという木に見立てた一品で、この木はヴェルモット、卵白、ホタテを使い作ってあります。食べてみると
パリパリホタテの風味が広がり美味しいです。ここにクルミオイルでませたフレッシュのホタテのマリネ、焼きクルミとフレッシュトリィフがかけてあります

ワカサギ 〜湖〜
50477949_1994699390598561_8803600195544678400_n50508807_1994699283931905_7934913081056952320_n
寒い季節、凍った湖に穴をあけて釣りをする風景からインスピレーションを得た一品とお話し頂きました
雪に見立てたものや、その下のチップス状の蓋、水中にあるの石の風景全体をカリフラワーの食材でまとめ一体感をだしているそうです。
この雪に見立てたカリフラワーはgokusen極鮮のミキサーで作っております(詳しいご紹介は後ほど・・・)

薩摩黒牛 〜冬の山〜
49864391_1994699340598566_8532293193130049536_n50174208_1994699413931892_3663562096525705216_n50632901_1994699647265202_6328541822830247936_n50313659_1994699587265208_8746607744758317056_n

美味しそうなお肉料理は2タイプ盛り付けをしてくださいました。
盛り付けを変えるだけで食べ手の印象も変わりますね。
今回は薩摩の黒牛を最初フライパンで一瞬加熱しあとはサラマンダ―で火の当てる面を変えながらゆっくり火を入れていくシェフ。
そうすることで穏やかに肉の温度を上昇させることによって肉にストレスを与えることなく休ませる必要もなく理想の火入れができるそうです。皆さんも肉の焼き方は様々だと思いますが参考になったのではないでしょうか?

また、今回シェフが力を入れて説明してくださった調理器具が・・・
この東海地方ではまだ需要の少ない鮮度を極めたテスコムの真空ミキサー
「gokusen極鮮のミキサー」

※gokusen極鮮は、調理に「真空」をプラス。真空状態で調理することで⾷材の酸化が抑えられ、これまでのミキサー ではできなかった、⾼い鮮度と栄養価の持続を実現しました。
ホームページ↓↓↓↓↓
https://www.tescom-japan.co.jp/brand/gokusen/
49947275_1994699373931896_4243393474738520064_n50695601_1994699427265224_7670924999267450880_n

シェフいわく「多くの食材にアレンジができ、今回のルセットからさまざまな料理に派生する事ができるという点を意識した」とのこと。
講師という立場から一つだけの料理を教えるのではなく一つの料理から多くの料理が作れるアイディアやインスピレーションという点を意識された今回の講習会。
大土橋シェフ非常に勉強になりました。大土橋シェフとスタッフの吉村さんお疲れさまでした。この度は本当にありがとうございます。
また今回講習会に来てくださった皆様もありがとうございました。また、次回の講習会も楽しみにしててくださいね。
49947137_1994699693931864_6681997500779331584_n

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8